
ソファユニットとして3人掛けや2人掛けと組み合わせてトータルコーディネートするのはもちろん、1台でも大活躍の1人掛けソファ。一人暮らしのお部屋やくつろぎ重視の趣味室などプライベート空間にもおすすめです。

コンパクトな一人掛けながらゆったりくつろげる大きさです。あえて肘掛けを無くして座面を目一杯とることで、省スペースながら広々とした贅沢な座り心地を実現しました。



自然素材ならではの優しい雰囲気ながら、古くから 高貴な素材として重宝されてきた桐ならではの高級感が漂います。リビングは家族のコミュニケーションの中心。それと同時にお友達や親戚が集まる場所でもあります。一番すごす時間が長いリビングのインテリアに自慢の逸品を選びませんか?

壁際でもリビングの中心でも美しい
壁際に置くのが一般的な印象のソファですがアトリエ・レーブのソファは後ろ姿の美しさも意識したデザインです。テレビを見たり、お子様とすごす。生活の中心にあるソファはリビングの主役ですからどこに置いても安心なスタイルに仕上げています。
壁際に置くのが一般的な印象のソファですがアトリエ・レーブのソファは後ろ姿の美しさも意識したデザインです。テレビを見たり、お子様とすごす。生活の中心にあるソファはリビングの主役ですからどこに置いても安心なスタイルに仕上げています。



毎日のリラックスに安心の座り心地を。
ソファの座面の硬さは重要です。クッションが柔らかすぎると安定しにくく長時間座っていると腰や肩に負担がかかってしまいます。アトリエ・レーヴのソファは、沈み込みすぎず適度な弾力性で安定感のある高反発クッションにしました。

クッションカバーも自然素材綿100%の肌ざわり。
夏場や冬の暖房の効いた部屋では蒸れてしまいがちな合皮やマイクロファイバーとは異なり、綿100%素材なので1年中さらりと心地よい肌ざわりが特徴です。
小さいお子様も安心です。
小さいお子様も安心です。


長時間座ってもズレない
取り外し式のクッションの裏側と桐の台座には強力なマジックテープがついています。前後にも左右にもクッションがズレることはありません。

桐
日本のシンボル、国家の紋章たる崇高な植物。
日本では、室町時代の頃から皇室で桐紋が用いられ、その後戦国時代には織田信長・豊臣秀吉・徳川家康といった時代の権力者が好んで用いたことで知られています。衒売は日本国政府の紋章であり、世を束ねる者の象徴として崇められています。
桐はゴマノハグサ科の植物。木と同じと書くように木と同じ性質を持ち、空気層の多さや保有成分が保存・保管に適していたことから、紋としてだけではなく、古くから高貴な素材として重宝されてきました。
日本のシンボル、国家の紋章たる崇高な植物。
日本では、室町時代の頃から皇室で桐紋が用いられ、その後戦国時代には織田信長・豊臣秀吉・徳川家康といった時代の権力者が好んで用いたことで知られています。衒売は日本国政府の紋章であり、世を束ねる者の象徴として崇められています。
桐はゴマノハグサ科の植物。木と同じと書くように木と同じ性質を持ち、空気層の多さや保有成分が保存・保管に適していたことから、紋としてだけではなく、古くから高貴な素材として重宝されてきました。




サイズ 梱包サイズ① 梱包サイズ② 梱包サイズ③ |
幅89㎝×奥行91㎝×高さ72㎝ 幅90㎝×奥行100㎝×高さ78㎝ 幅71㎝×奥行77㎝×高さ15㎝ 幅45㎝×奥行88㎝×高さ21㎝ |
本体材質 クッション材質 |
桐無垢材 綿100% |
商品重量 総重量(梱包材含む) |
17.4㎏ 26.4㎏ |
カラー | ベージュ ブラウン |
その他仕様 | ホワイト顔料塗装後、サンガードクリア塗装 クッションカバーは取り外し式で洗濯可能 |
クッションのみの購入もできます。