匠の技と厳選素材
日本古来からの木造建築技術の歴史を
そのまま引き継ぐのではなく、
現代の住まい方を考慮し、それに見合った技術や
工法・意匠へ進化させています。
素材にも徹底してこだわり、
住む人が健康的に生活でき、
心が安らぎ、長持ちする家具。

-
お客様に最高の価値と感動を
天然無垢材の最高級品質を世界各地からご提供します。
身近にある素材を集め、利己的な理由をつけて、販売することは誰にでもできます。ですが、私たちの素材へのこだわりは違います。私たちのこだわりは、住まうお客様の住宅が、健康でかつ経済的、耐震・耐久性にも優れた財産になるよう、最高級の素材を求め世界各地を巡り、自分たちで買い付けることから始まります。堅く丈夫な材料、湿気に強い素材、日本では到底手に入らないものまで厳選し、自信を持ってお客様へお届けしています。
-
本物を一円でも安くお客様へ
ものづくり自社一貫生産システムと共同仕入れシステムでコストダウン。
私たちはより多くのお客様に最高の価値をご提供するため、ものづくりの全てを、自分たちの手で行うことで中間マージンをカット。 さらに全国ビジネスパートナーとの共同仕入れにより大量購入する ことで、スケールメリットで一円でも安くご提供しています。
全国のビジネスパートナーを通じて夢ハウスの商品を皆様に届けて います。
←市販品の床材と当社の乾燥材を使い、同条件下で収縮実験を行いました。第三者機関において、市販品(JAS認定品)の含水率と同等な床板と当社の床板を同じ室内環境で60日間収縮の変化を観察しました。すると、驚きの結果が出たのです。いかに市販品の無垢材の含水率基準が曖昧かが露呈しました。
↓2002 年特許を取得した夢ハウスオリジナル木材乾燥「ドライランバー」。 暖冷房機器の発達、高断熱高気密住宅の浸透にともない、過酷な室内環境 でも木材の変形を極限まで抑えることができました。


-
住宅からインテリアへ
木造住宅専門のビルダーならではの技術を活かす。
夢ハウスは骨組みはもちろん、内装にも無垢材をふんだんに施 した住宅を手掛ける会社として 40 年間もの間お客様に御支持を いただいております。
しかし、20 年ほど前、どのお客様からも聞かれたのは「天然の 無垢材で作られた住宅に合う手頃な家具が少ない。」それがきっ かけとなり、住宅から家具まで、暮らしの全てをコーディネート できるように、無垢材を使用したインテリア家具の開発を始め ました。 -
無垢材家具のメリット
本物の質感が心地よく身体に優しい
無垢材は一本の原木を、必要な形の角材や板にカットした自然素材です。天然の木は伐採された後も呼吸をしています。
無垢材の家具を選ぶ理由〜人に優しい無垢材の性質〜
無垢材の木の内部に空気を多く含んでいるため、高い断熱・保温効果を発揮します。また、調湿効果に優れ、高温多湿の夏や乾燥する冬にその力を発揮し、快適な住環境をサポートしてくれるでしょう。 -
後世に残る
耐久性に優れ、時の経過とともに味わいを増す
現在する歴史的な寺社仏閣もみな天然無垢材による木造建築で す。日本最古の木造建築物「法隆寺五重塔」など約 1400 年以上も立ち続けています。天然無垢材は、こんなにも耐久性のある材料なのです。長時間使用することで独特の雰囲気を持った世界に1つのアンティーク家具になります。子供から大人まで、 そして子孫にまで代々引き継がれることが無垢材家具の真骨頂であり、本来の姿です。
無垢材の家具を選ぶ理由〜特徴と価値〜
-
時の経過と共に味わいを増す!唯一の無垢材
北緯58度、極寒のロシアの天然林で実生の木(種から育った木)として、樹齢300年を誇る赤松無垢材。乾燥により脱脂まで行い、きれいな黄金色の肌があらわれます。木肌は経年変化により美しい飴色に姿を変えます。
-
調湿・抗菌・保温に優れる
昔から大切なものを仕舞う材料として重宝されてきた桐。空気を多く含むため保温性に優れ、タンニンという成分が調湿・抗菌作用を促し、大事な衣類はもちろん、人間の体まで健康にしてくれます。